【LGBT】ドラァグクイーンとドラッグクイーンの意味と違いを解説!

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※Amazonのアソシエイトとして、[(管理者)らら]は適格販売により収入を得ています。

 

LGBTの象徴レインボーフラッグ

【LGBT】ドラァグクイーンとドラッグクイーンとの違いは?【Gay/ゲイ】

こんにちは。 ららです。

ドラァグクイーンとドラッグクイーンとの違いについてですが、
先ず英語では、

・ドラァグクイーンのドラァグ → drag

・薬やスラングとしての違法薬物のドラッグ → drug

基本的には、(ドラァグクイーンを言い表す表記として)
「ドラァグクイーン」は正式名称とされていて、
「ドラッグクイーン」という名称や表記は正式ではないとされているようです。

ドラァグはドラッグと似ていますが、全く別の意味を表します。

ドラァグクイーンのドラァグは、「引きずる」という意味を表します。
男性が女装をする際に女性の性をより過剰に演出する一つの手段として
身に纏ったドレスの長い裾を引きずりながら歩くという演出をした
のですが、この「引きずる=drug(ドラァグ)」という意味が、
のちに「派手な演出での女装者達」を「ドラァグクイーン」と呼ぶように
なったとも言われています。

結果的には(ドラァグクイーンを言い表す目的として)

・ドラッグクイーン(薬の女王)→ 間違い×

・ドラァグクイーン(お引きずりの女王)→ 正解○

とされているようです。

より美しい女装を競い合う女装大会において、女性の性を強く強調、
表現するために派手な女装演出がされ、その勝者に対して、
お引きずりの女王(ドラァグクイーン/Drag Queen)という
称号が付けられた以降、現代では派手な女装者達全般を
ドラァグクイーンと呼ばれるようになったようです。

いかがでしたか? 以上、
「ドラァグクイーンとドラッグクイーンとの違いについて」
でした。

タイトルとURLをコピーしました